働くことに踏み出したい15~49歳までの、現在お仕事をされていない方や就活中ではない方、またはそのご家族
地域若者サポートステーション(サポステ)
江別・岩見沢若者サポートステーション
(岩見沢出張相談会場)
岩見沢市有明南1番地14 イベントホール赤レンガ会議室
011-887-9214
E-mail:ebetu-saposute@syaa.jp
月2回金曜日 13:00~17:00(要予約)
労働契約などの契約条件、賃金や残業代の未払いなど労働法令に関しての疑問や質問
岩見沢総合労働相談コーナー
岩見沢市5条東15丁目7番地の7 岩見沢地方合同庁舎
0126-28-2430
月~金曜日 9:00~16:00
違法な時間外労働・過重労働による健康障害・賃金不払残業などの労働基準関係法令に関する問題、各種ハラスメント
労働条件相談「ほっとライン」(厚生労働省委託)
0120-811-610
月~金曜日 17:00~22:00
土・日曜日/祝祭日 9:00~21:00
The hotline offers free general advice on working conditions from anywhere in Japan
Labour Standards Advice Hotline
(commissioned service entrusted by the Ministry of Health, Labour and Welfare)
13 languages support is also available.
Mon-Fri 17:00-22:00
Sat,Sun,holidays 9:00-21:00
解雇、賃下げ、賃金不払い、ハラスメントなどの職場トラブル等、あらゆる分野の労働問題相談
北海道労働局総合労働相談コーナー
札幌市北区北8条西2丁目1番1号 札幌第1合同庁舎9階北側
北海道労働局 雇用環境・均等部 指導課内
011-707-2700
月~金曜日 9:00~17:00
Advice on working conditions in the available languages.
Guide to Labour Bureaus with Foreign Workers
Consultation Service(Adviser for Foreign Workers)
9F-North 1st Sapporo Joint Government Office, Kita8-jo Nishi2-chome1-1, Kita-ku, Sapporo
Hokkaido Labour Bureau
011-790-8784
https://www.check-roudou.
mhtw.go.jp/soudan/foreigner.html
https://www.check-roudou.mhtw.go.jp/
soudan/foreigner.html
Mon-Fri 9:00-16:30
売上拡大や経営改善など経営上のあらゆる悩みの相談
中小企業庁 北海道よろず支援拠点
札幌市中央区北1条西2丁目 北海道経済センタービル9階
(公財)北海道中小企業総合支援センター内
011-232-2407(電話やオンラインでの相談可能)
月~金曜日 9:00~17:00
働き方改革に関する様々な課題に対応するワンストップ相談窓口
北海道働き方改革推進支援センター(北海道労働局)
札幌市中央区大通東2-3-1 第36桂和ビル6階
070-3409-6608 ※臨時電話
E-mail:hokkaido@workstylereform.net
月~金曜日 9:00~17:00
コンサルタント(社会保険労務士)を活用して個別事業場の労働時間全般の相談、説明会・研修会に講師を派遣
北海道労働局 雇用環境・均等部 指導課
札幌市北区北8条西2丁目1番1号 札幌第1合同庁舎9階
011-756-7756
E-mail:01shidou@mhlw.go.jp
月~金曜日 9:00~17:00
妊娠・出産・育児をしながら働くパパママや、仕事と介護を両立させるための相談窓口
北海道労働局 雇用環境・均等部 指導課
札幌市北区北8条西2丁目1番1号 札幌第1合同庁舎9階
011-709-2715(直通)
月~金曜日 9:00~17:00